古くからのパワースポット
人工物のパワースポットとして有名な東京タワー。
芝公園一体にはもともと古墳があった場所。また、徳川家康公が江戸城の裏鬼門封じに増上寺を建て場所です。
つまり、新しいパワースポットではなく、はるか古代よりパワースポットだったのです。
タワー大神宮
東京タワー展望台の2階には、東京で最も高い場所にあある神社があります。
高いところにあることから、上昇やなにかを「高く」したい人へご利益があります。
ご最新は天照大神です。
蛇塚
東京タワーにいくなら外せないパワースポットがこの蛇塚。金運・出世運のパワースポットとして有名な場所です。
昔、神成志保という酒屋の女性がいました。
その女性の夢の中に蛇が出てきました。
すると、お店が大盛況。
その後も夢に蛇が出るたびにお店が繁盛しました。
それで蛇が自分の守り神だと確信して祀ったのが始まりと言われています。
アクセス・地図
所在地 |
東京都港区芝公園4-2-8 |
時間 |
9:00~23:00 |
最寄り駅 |
都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口徒歩5分 |
駐車場 |
東京タワー地下駐車場 |