白山神社は菊理媛神を祀る白山系の神社。
白山=歯苦散(はくさん)ということから、「歯痛止めの神様」として行われる歯ブラシ供養でも有名です。
白山神社の御祭神
白山神社の御祭神は
- 菊理姫命(くくりひめのみこと)
- 伊弉諾命(いざなぎのみこと)
- 伊弉冉命(いざなみのみこと)
いざなぎのみことといざなぎのみことは、日本の島を生んだ国産みの神様。島の他にも数多くの神様を産みました。
菊理姫命は、その由来は伊弉諾命と伊弉冉命の仲を仲裁したことから、縁結び・復縁の御神徳で有名です。
「くくる」は縁をくくること。
縁結びだけでなく、商談の神様として親しまれています。
白山神社のご利益
- 縁結び
- 復縁
- 商談
- 開運
- 諸願成就
アクセス・地図
所在地 |
東京都文京区白山5-31-26 |
時間 |
10時~16時 |
最寄り駅 |
都営三田線「白山駅」 |
駐車場 |
なし |
HP |
http://10jinja.tokyo/hakusanjinja.html |